登山

きょうは太宰府市にある宝満山へ行ってきた

標高829m、九州では中々ハイヤーな山、一般的には修験道の歴史深い山として知られているらしい

去年、知人数名と登った際は自分のコンディションが悪くとても過酷だったが、登頂下山その後銭湯へ行き達成感と多幸感が強く残っている

 

天気はピーカン、ここ数日の雨がlieのようだ

アクセスはググった結果、天神から太宰府まで行くのではなく、太宰府以前の都府楼前駅から地元の周遊100円バスに乗った方が約100円程安いという

THEインターネッツ!絶対損したくない、ミスしない、スマートに!みたいなノリ!

で、その通りに従う。

自分が乗車したバスが間違いだったのか、遠回り遠回りで都府楼前駅からかまど神社まで約40分程費やした(たぶんどこかを経由している)

次回からは素直に車で行こう

 

で、かまど神社到着、登山開始

前回の反省点、飲み物は多めに持て!を忠実に守り500mlペット3本!結果は重すぎ!

登りながら、宝満山の日帰りならポーチ+ペットボトルのみで十分と前回悟ったのを思い出すも遅し。

しかし怪我などのリスクと責任を想定すればふつう手ぶらでなんか行けないと思うけどね。

今回はトレッキングポールも装備してみた。単純にかっこいいから

何事もかっこいい服装でキメてことを行えばテンションがあがりパフォーマンスもアップするハズだ

が、このトレッキングポール、そんなに必要ないような気がする

ポールがなければホイホイジャンプで進める段差なども無理して杖をついてしまっている気がする

でも登りに限っては1本だけあればバランスがとれていいかも

速さ重視ならポールはだめ ビビりながらよちよち確実に安全に進むならポールは必須!

順調に登山は進んでいった

7合目あたりで本日はじめて後ろから追いつかれそうな気配を感じる

振り返ると軽装のスポーツマン風な男性がスムーズに登ってくる

前回の自分ならササーっと道をゆずるが、今回は違う

7合目にしてギアを最大に上げる グングンだ!

そして気配は遠ざかった 

7合目までは甘えてたのかもしれない、安全を確認しつつ多少スピードをあげても体にあまり負荷はかからないように感じた

あまりにゆっくり安全に進みすぎると体力も精神力も消耗するような気もする

で、そのまま登頂 すばらしい気分だ!

きょうは雲もpm2.もないナイスコンディションだった

ひととおり景色と太陽と空気を楽しんで下山

下山は休憩をちょいちょいはさんで80分くらいかかった

下山はトレッキングポール2本はいらないと思う

少し安全を取って1本なら確実に進めるが、2本あると無駄な動きが増えそうだ

水とタオルのみの装備ならば、下山は水も飲みほして石から石へと鹿のようにジャンプで進むのも面白そうだと思った。が、やっぱり怪我を考えると過剰な軽装と過剰なスピードは自制したい

かまど神社ちかくの湯所に行きたかったが、ちょっとやめておいた

 

なにしろ、思いっきり山の空気をスーハーし続けて、汗をだらだらになって、日光をウワーっと浴びて、神社でお礼して、宝満山の登山は最高だ!!